Tokyo Watch Party

Jun 28, 10:00 AM – 12:30 PM

Figmaが世界規模で主催する年に一度のビッグイベント、Configが今年もサンフランシスコで開催されます! FoF Tokyoではウォンテッドリー株式会社様に会場をお借りして Watch Party を実施します! 当日は現地で発表されるキーノートと呼ばれるオープニングスピーチの録画(日本語字幕有り)を放映した後、スペシャルなゲストたちによる新機能についてのパネルディスカッションを行います!

Config

About this event

皆さん、こんにちは!

Figmaが世界規模で主催する年に一度のビッグイベント、Configが今年もサンフランシスコで開催されます!
FoF Tokyoではウォンテッドリー株式会社様に会場をお借りして Watch Party を実施します!

当日は現地で発表されるキーノートと呼ばれるオープニングスピーチの録画(日本語字幕有り)を放映した後、スペシャルなゲストたちによる新機能についてのパネルディスカッションを行います!

## 登壇者の方々

▼ putchomさん from 株式会社スマートバンク

GMOペパボ株式会社でSUZURIのデザインリード及び共通基盤デザインシステムInhouseの設計を担当し、2022年のFigmaのグローバルカンファレンスConfigにて「One design system for multiple brands」を発表。現在は株式会社スマートバンクにて家計簿プリカB/43のプロダクトデザイン及びデザインシステムの設計を行っています。『デザイントークンのつくりかた』発売中。


▼ カナタニさん from 株式会社Goodpatch

Goodpatchではソフトウェアデザイナーとしてクライアントワークに従事。

情報設計に強みを持ちつつ、要件定義、UI設計、ビジュアルまでを一気通貫してソフトウェアデザインするのが得意。開発現場と密接に連携して、エンジニアと協業しながらよいものづくりを目指しています。実効性の高いデザインシステムを構築し浸透まで支援するなど、納品後もより良いデザインを実現できる持続可能な仕組みを探索。


▼ うえんつさん from 株式会社SmartHR

SmartHRの9人目のプロダクトデザイナーとして労務領域のプロダクトを担当。普段はプロダクト開発・デザインシステムの運用・ユーザーリサーチなどの業務と、労務領域のデザイナーのピープルマネジメントを兼業。「“デザイン”のためじゃないデザインシステム」というテーマでSchema 2022で登壇。趣味でFigmaの機能紹介のブログを執筆。


注意事項:

・イベント時間が多少変更になる可能性があります。最新の情報については、随時更新される本ページをご確認ください。

・FoF Tokyo公式Xアカウント、およびウォンテッドリー株式会社様公式Xアカウントにてイベントの模様を掲載いたします。もし写真掲載などNGの方は、運営までお知らせください。

Speakers

  • putchom

    株式会社スマートバンク

    designer

  • カナタニ

    Goodpatch

    ソフトウェアデザイナー

  • うえんつ

    SmartHR

    Product Designer

When

When

Friday, June 28, 2024
10:00 AM – 12:30 PM UTC

Agenda

開場
Opening
Keynote
Panel Discussion
Networking
Closing

Organizers

  • Katherine T

    Friends of Figma Tokyo Leader

  • Asami Kihara

    Friends of Figma Tokyo Leader

  • Kazuya Seki

    Figma Community Advocate

  • 古澤奈々

    FoF Tokyo

Contact Us