Mar 27, 10:00 AM – 12:30 PM (UTC)
この度、Friends of Figma Tokyoでは「Figmaでライブデザイン会」を開催します◎ このイベントは、会場の一角でFigmaをリアルタイムで投影しながらデザインを進めるライブセッションと、参加者同士が自由に交流できるネットワーキングタイムを同時開催します。 「Figmaを使った等身大のデザインプロセスを見てみたい」「ちょっとした工夫や気づきをシェアしたい」「リラックスした雰囲気で参加者と交流したい」という方、どうぞお気軽にご参加ください!
皆さんこんにちは!
この度、Friends of Figma Tokyoの2025年初イベントとして「Figmaでライブデザイン会」を開催します◎
このイベントは、会場の一角で登壇者が15〜20分ずつ交代し、Figmaをリアルタイムで投影しながらデザインを進めるライブセッションと、参加者同士が自由に交流できるネットワーキングタイムを同時開催します。
「すごいデザイン」を披露する場ではなく、普段のデザイン作業をカジュアルに見せ合いながら、和やかに交流する場です。
「Figmaを使った等身大のデザインプロセスを見てみたい」「ちょっとした工夫や気づきをシェアしたい」「リラックスした雰囲気で参加者と交流したい」という方、どうぞお気軽にご参加ください!
---
登壇者も随時募集中です!
完璧なプレゼンや完成度の高いデザインは必要ありません。
普段どんな風にFigmaを使っているか、ささやかなTipsでも構いません。
ぜひお気軽に登壇してみませんか?
登壇もイベント参加も、ページ内「RSVP」ボタンからご参加お待ちしております!
※登壇される方はPC接続確認のため18時30分に会場にお越しください
テーマ例
ダッシュボード
ECサイトの商品詳細ページ
フードデリバリーサービス
宿泊予約サービス
ファッション関連アプリ画面
カレンダーアプリ
推しに関する特設サイト
推しコンポーネント
推しデザインシステムでのデザイン
Figmaの新機能を活用した実験的なデザイン
ログラスを紹介するコンテンツ
FigmaでつくるUI以外のデザイン
会場スポンサー:株式会社ログラス
株式会社ログラスは、クラウド経営管理システム「Loglass」シリーズを開発・提供しています。
Loglass(ログラス)によって、人間が本来価値を発揮すべき仕事に専念できる。
未来を見通す経営で、業績改善施策がすぐに打てる。そんな当たり前の世界を創り出します。
国際興業三田第2ビル 9階 株式会社ログラスまでお越しください。アクセスマップ
※ 19:30になりましたら正面玄関が閉まります。それ以降は正面玄関左手の勝手口からお入りください。
※ 迷われた方はFoF TokyoのXアカウントにDMを送ってください。
Thursday, March 27, 2025
10:00 AM – 12:30 PM (UTC)
9:30 AM | 受付開始 |
10:00 AM | オープニング |
10:10 AM | ライブデザイン セッション1 & ネットワーキング |
10:25 AM | ライブデザイン セッション2 & ネットワーキング |
10:40 AM | ネットワーキング |
11:00 AM | ライブデザイン セッション3 & ネットワーキング |
11:15 AM | ライブデザイン セッション4 & ネットワーキング |
11:30 AM | ネットワーキング |
11:50 AM | ライブデザイン セッション5 & ネットワーキング |
12:05 PM | ライブデザイン セッション6 & ネットワーキング |
12:20 PM | クロージング |
12:30 PM | 完全退出 |
Contact Us