あなたのデザインライフをもっと便利にする小さな自動化装置「Figmaプラグイン」を一緒につくってみませんか?
水曜20-21時のウェビナーで、ワークフロー効率化の“きっかけ”が楽しく見つかる!ぜひご参加ください🌊🏄
Figmaプラグイン開発に興味はあるけど、まだ触ったことがない
Figmaの作業をもっと効率化したい
AIをデザイン業務にどう活かしているか知りたい
Figmaアカウント(無料プラン可)
Figmaデスクトップアプリのインストール
最新版のChromeまたはEdge(ブラウザ実行用)
当日配布のコードスニペット(ウェビナー中に共有)
20:00–20:10 オープニング
20:10–20:20 インプットトーク(鈴木さん)
20:20–20:45 ハンズオン(全員参加)
20:45–20:55 デザイン×AI Tips交換
20:55–21:00 クロージング
鈴木慎吾さん|(株)つみき リードデザイナー
Web制作会社でデザイナー、Flasher、iOSエンジニアを経験し、
現在は映画レビューサービスFilmarksのデザイナー兼プロジェクトマネージャー。
クラフトビールとSF小説にはまっています。
中川直明さん| 面白法人カヤック 面白プロデュース事業部・意匠部/アートディレクター・デザイナー
1987年生まれ、2016年入社 意匠部のリーダー、アートディレクター兼デザイナーなど複数の顔を持つ。
趣味はバスケットボール、子供と走り回ること、仲間と肉を焼き酒を飲むこと
dyson|株式会社フライヤー デザインGrマネジャー
Figma Community Advocate @ Friends of Figma Shonan
映画、欧州サッカー観戦、読書が好きです!湘南のデザイン界隈に生息しています。
Friends of Figma Shonanは、湘南地区近郊に在住・在勤・在学中の皆さん、あるいは湘南が好きな皆さんと、
Figmaを通して気軽に交流できる場として2023年6月から発足しました!
お問い合わせ