🌟 Friends of Figma Sapporo #04
皆さん、こんにちは!
「デザインって難しそう…」そんなイメージを持っていませんか?でも、Figmaなら違います!このワークショップでは、デザイン未経験の方でも、Figmaの直感的な操作でスイスイとデザインを作り上げる楽しさを体験できます。
ブラウザ上で動くFigmaは、チームでのコラボもリアルタイムで簡単に。何もインストールせずに、あっという間にデザインの世界へ飛び込めます。
さあ、Figmaであなたのアイデアを形にする第一歩を踏み出しましょう!デザインが初めてでも大丈夫。一緒にクリエイティブの扉を開きましょう!
皆さんの参加を心よりお待ちしております。
📅 日時
2024年11月17日 13時30分〜15時30分(16時完全撤収)
🏢 場所:
ビットスター株式会社 〒060-0061 札幌市中央区南1条西4-5-1 札幌大手町ビルB1
https://maps.app.goo.gl/juNryUe27Rio5aCf6
✨内容
タイトル
「ゼロから始めるFigma入門:直感的にデザインできる!誰でも簡単クリエイティブ体験(再演)」
ワークショップの目標
- Figmaの基本操作を理解する
- Figmaを使って簡単なデザインを作成できる
- Figmaを活用したコラボレーションの方法を知る
ワークショップ前に準備してほしいこと
- Figmaアカウントの作成(必須)
- ワークショップ当日にスムーズに始められるよう、Figmaアカウントを事前に作成してください。登録は無料です。アカウントを作成するだけでなく、ログイン確認も行っておくと安心です。アカウント作成リンク: Figmaアカウントの作成ヘルプページ
- ログイン後にブラウザ版Figmaが正常に動作するか確認し、必要な場合はブラウザのアップデートも行ってください。
- デバイスの準備(必須)
- ノートパソコンを使用します。タブレットやスマートフォンでは一部の操作が困難なため、ノートパソコンの使用を強く推奨します。
- ブラウザは最新バージョンのGoogle ChromeまたはMozilla Firefoxを使用してください。SafariやEdgeでも動作しますが、Figmaとの互換性が最も高いChromeを推奨します。
- 事前チュートリアルの確認(任意)
※ Figma を使っての作業を行うため、パソコンとモバイルネットワークがある方は持参ください
💻タイムライン
13:30〜13:40 | オープニングと導入
- 自己紹介・目的の説明(5分)
- Figmaの強みを参加者目線で説明(5分)
13:40〜14:10 | Figmaの基本操作を学ぶ
- FigmaのUI紹介と基本操作(10分)
- 具体的なデザインの操作デモ(20分)
14:10〜14:40 | ハンズオン:実際にデザインしてみよう
14:40〜15:10 | Figmaの応用操作とコラボレーション体験
- プロトタイピングの応用編(10分)
- ペアワークでフィードバック体験(20分)
15:10〜15:25 | 成果発表とQ&A
- 全員参加の成果発表(10分)
- Q&Aと個別サポート(5分)
15:25〜15:30 | クロージング
🙋♀️イベント参加の方法
- 「RSVPにログイン」または画面右上の「ログイン」をクリック
- イベントページの「RSVPにログイン」か、画面右上にある「ログイン」をクリックしてください。
- 「Figmaで登録」をクリック
- ログイン画面で「Figmaで登録」というボタンをクリックしてください。もしFigmaにログインしていない場合は、Figmaのログイン画面が表示されるので、ログインしてください。
- 「出欠にお返事ください」
- 「今すぐ当イベントへの出欠にお返事ください。」というメッセージが表示されたら、その右下にある矢印のボタン「→」をクリックします。
- 参加者情報を入力
- 「参加者情報」に必要な項目を入力し、「送信」ボタンをクリックしてください。
- 登録完了確認メール
- 登録完了後、community@friends.figma.com から「You're Confirmed!」というタイトルのメールが届きます。このメールが届いていれば参加登録は完了です!
イベント当日お会いできることを楽しみにしています。
#️⃣ハッシュタグ
#FoF_Sapporo
👩💻主催
Friends of Figma Sapporo(FoF Sapporo)