Figma「こんな風に使ってます」勉強会

2023/8/4 10時00分~12時00分 (UTC)

Nagano

本イベントについて

それぞれの登壇者が、Figmaをどんな風に使っているか?をFigmaファイルを元に説明。

「この点がわからないのでどうしたらいいか?」「もっとうまくできる方法ないか?」「こうしたらいいよ」など気軽に意見を交わすわちゃわちゃ勉強会(オンライン開催/参加費無料)



🍎参加申し込み方法

  1. 参加申し込みには FigmaアカウントとFriends of Figma Naganoへの登録が必要です。(全て無料)
    Figma公式サイト
  2. Friends of Figma Naganoに「Join」をしてください。
    https://friends.figma.com/nagano/
  3. 必ずイベントページのログイン後に「出欠確認」ボタンを押してください(ログイン前は「Log in to RSVP」というボタンが表示されています)
  4. フォームに入力後「送信」をクリックします。
  5. 「You're Confirmed!」という件名のメールが届けばお申し込みは完了です。
※システム上、英語と日本語が混在しわかりづらくご迷惑をおかけしております。ご容赦ください。


🍎イベントZoom URL

Zoom MeetingのURL

https://figma.zoom.us/j/97425028949?pwd=bEEzWXRGM0NaY0JXWGlHRzh1Ry80Zz09

Meeting ID: 974 2502 8949

Passcode: 674202


🍎ご不明な点がございましたら運営者X(Twitter)アカウントにご連絡ください。

スピーカー

  • Yusuke Hata

    UIデザイナー

  • ゆっちゃん

    株式会社Hajimari

    Webデザイナー/マークアップエンジニア

  • ちゃんぽん

    屋号クルトサルヴ

    PM/Director

  • mofra*

    Web&UIデザイナー

モデレーター

  • mofra*

    Web&UIデザイナー

日時

日時

2023年8月4日金曜日
10:00 – 12:00 (UTC)

アジェンダ

今回の勉強会の内容について
HataのFigmaの使い方
ゆっちゃんのFigmaの使い方
ちゃんぽんのPMとしてのFigmaの使い方
mofraのFigmaの使い方

オーガナイザー

  • ohura

    Figma Community Advocate

お問い合わせ