Figma Make-a-thon 2025 in Fukuoka

10/18 4時00分~7時30分 (UTC)

Fukuoka

Make日本語

Login to RSVP

本イベントについて

「Figma Make」を使って、あなたのアイデアを“Make”しよう!

今話題の新機能「Figma Make」は、画面デザインやインタラクティブなプロトタイプを自動生成してくれるAIツールです!

本イベントは、実際にFigma Makeを使って、その場で発表されるテーマから作品を作り上げ、皆さんのクリエイティブなアイデアを共有し合うデザインミニハッカソンです。

今回は特別に、参加者全員にFigmaプロフェッショナルプランの1週間トライアルがプレゼントされ、プレミアム機能を思う存分楽しめます🎁

またイベントの前半では30分間のハンズオンを行いますので、デザイナーやエンジニアに限らず、誰でも気軽にご参加いただけます🌟


「Make-a-thon」は、10月15日から31日にかけて世界中のFriends of Figmaコミュニティでグローバル開催されています!

福岡から、あなたのアイデアを世界に広げましょう🌏✨



📍開催概要

🗓️ 2025年10月18日(土) 13:00 - 16:30

🎟️  20名(先着順


)/ 参加無料

🏢 福岡県福岡市中央区大名1-3-7 サウスステージI 3階

🚶 西鉄福岡(天神)駅 徒歩8分

※ レンタルスペースのため、会場の名称がございません。

下記リンクからGoogleマップをご参考いただき、建物の3階までお越しください。

Googleマップ: https://maps.app.goo.gl/kxktfwGBQkF9g8nJ8



🕰️ タイムテーブル

12:30 開場(軽食をご用意しております)

13:00 アイスブレイク

13:10 オープニングトーク

13:20 Figma Make 事前ハンズオン(★)

13:50 Make-a-thon 本編スタート!

14:50 休憩

15:00 発表&講評タイム

16:00 交流会

16:30 クロージング

※ 当日の進捗状況などにより、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。






★ Figma Make ハンズオンについて

Figma社が今回のイベントのために作成した「Figma Make」の解説動画を放映予定です。

アメリカ本社から共有されるため、プロジェクトの遅延や翻訳作業などの事情により、動画を放映できない場合がございます。

その際は、YouTube上の解説動画(日本語)を放映、もしくはFoF Fukuokaリーダーによる簡単なハンズオンセミナーに差し替えさせていただきますので、予めご了承ください。



🤖 What is Figma Make?

Config 2025で発表された新機能「Figma Make」は、自然言語によるプロンプトや既存のFigmaデザインをもとに、画面のデザインやインタラクティブなプロトタイプを自動で生成してくれるAIツールです。クリエイティブな発想を後押しし、チームの作業時間を大幅に短縮できます。

▼ 参考ページ

Figma Make: AI搭載のデザインツールで制作

Figma Makeのご紹介: デザインをテスト、編集、プロンプトする新しい方法



💻 What to Prepare in Advance

  • ご自身のPC
    • PCをご持参いただける方を対象としています
  • Figmaアカウント
    • ご参加にはFigmaアカウントが必要です。無料で作成できますので、イベントまでにご準備をお願いします。



❓FAQ

Q. スタータープランだと、Figma Makeの生成数に上限があります。プロフェッショナルプランに変更した方がいいでしょうか?

今回イベントにご参加される皆様には、プロフェッショナルプランの1週間トライアルが提供されます。したがって「スタータープラン」のままでも問題なくご参加いただけます。


Q. デザイナーやエンジニアではないですが、イベントに参加できますか?

はい、ご参加いただけます。

Figmaはマーケターや営業職など、デザイナー以外の方でも簡単にデザイン制作できるところが魅力のツールです。特に今回のイベントでは、非デザイナーの方にも気軽に新機能を触っていただけるよう、30分間のハンズオンを予定しております。お気軽にご参加ください。


🤩 What to expect

🎁 Figmaプロフェッショナルプランの1週間トライアルを提供

☕️ ドリンクやフード(開場時にご提供)

🤝 福岡のデザイナーやエンジニアが集結

🧢 Config 2025限定Swagプレゼント





📤 お申し込み方法

  1. 【Log in to RSVP(RSVPにログイン)】もしくは【RSVP】ボタンを押す
    • ログイン画面にて【Figmaで登録】ボタンを押す(ブラウザでFigmaにログインしておきましょう!)
  2. 【RSVP for this event now!(今すぐ当イベントへの出欠にお返事ください)】というメッセージが表示
  3. 【→(出欠確認)】ボタンを押す
  4. 【Attendee information(参加者情報)】に必要項目を入力し【Submit(送信)】ボタンを押す
    • 「Add me to this local chapter for future event updates.(今後のイベントアップデートについてこの地域チャプターに自分自身を追加します)」にチェックしていただくと、今後のイベント案内を送付します!
  5. community@friends.figma.comから「You've successfully RSVP'd for an upcoming Friends of Figma event!」というタイトルのメールが受信されていればお申し込み完了です。


🖐️ 注意事項

* 営業行為や飲食を目的とした入場はご遠慮ください。

* 運営がイベントの様子を撮影しSNSで公開する場合がございますので、予めご了承ください。


#️⃣ イベントハッシュタグ

#FigmaMakeathon

#fof_fukuoka 



🙏 コミュニティから大切なお願い

Figma コミュニティでは、楽しく、リスペクトのあるコミュニティにしていくため、行動指針を大切にしています。

ぜひご協力をお願いいたします。

▶️ 行動指針

日時

日時

2025年10月18日土曜日
4:00 – 7:30 (UTC)

オーガナイザー

  • hmd703

    Goodpatch

    Figma Community Advocate

  • 園田雅敏

    Eletus株式会社

    Figma Community Advocate

  • Chisato Satoh

    Freelance

    Figma Community Advocate

お問い合わせ